なっ君の愛しさ(豆知識)と切なさ(株)と心強さ(健康)のお部屋

ライフスタイルと株と健康についてのブログです

掃除の強い味方!それいけ!重曹マン!!

重曹は知ってるかたがおおいとおもいます!

 

あ、あ、重曹マン、優しい君は!

いっけ!みんなの家、守るためー!

今回はみなさんに、重曹の魅力を語り、すっきり生活を送ってほしくおもいます。

最後までみていただくと嬉しいです。

 

ちなみに十三、これもじゅうそうと呼びます(関西人のみわかる)←あ、関係ないかwww

 

 

まず、

 

重曹の特徴

★弱アルカリ性

★そのまま水に流せる

★酸との反応や分解によって、炭酸ガスと水蒸気を放出

★常温、常圧では、安定した状態で保管できる

重曹の溶液はPH変化を小さくする作用がある

 

重曹は作用が穏やかな物質なので、洗浄力が強いとはいえませんが、

重曹にしかできない汚れの洗浄があります。

茶渋、食べ物などがこげたり、乾いてこびりついた汚れ、軽い油汚れです。

 

洗浄方法は重曹水です^^

使用後は、白くのこることがあるので、洗うか、よくふき取ってください。

 

上記の汚れ以外にも、シンクやお風呂、洗面台の掃除にも効果的!!

おちにくい汚れがきれいにとれます

 

あと、まくら!!!!くさくなりますよね・・・・

 

お風呂に水をはり、重曹をいれて、まくらを投入してください。

しばらく放置でまくらのいやなにおいがだいたいとれます!!

コレで、加齢臭におい、バイナラ^^

 

重曹の正式名称は、ちなみに、

炭酸水素ナトリウム。

白色の粉状で、温泉の天然成分としても知られてます。

安全性の高い物質です。

アルカリ性で、掃除や洗濯の汚れやニオイに作用、

塩と水、二酸化炭素に分解してくれるものです。

 

では、

 

重曹のQ&A

 

Q皮膚についたら??

 

A

重曹は、基本的に人体や環境に対して安全性の高いものです。

が、個人差があるので、皮膚につくことで、

かゆくなったり、赤くなったり、痛みを感じることもあります。

手袋をつけて使用するのがベター。

ついた場合は、大量の水でよくあらってください。

場合によっては、病院受診してください。

 

Q

使用してはダメなものは?

 

A

アルミや銅の製品です。

付着したままだと、変色することがあります。

アルマイト、フッ素樹脂コーティングされたもの、

塗り物、プラスチックなどのものは、

重曹の粉をかけてこすると傷やはがれの原因となります。

 

Q

保存方法は?

A

特に明確な使用期限がなく、高温多湿を避けて、乾燥した冷暗所で保管してください。

そうすれば、品質の劣化もほとんどないです。

 

Q

廃棄の方法は?

A

少量であれば、配管が詰まらないように水を流しながら下水に流せます。

量が多い時は、各自治体の基準にしたがってください!!!

 

 

なお、こちらの商品が3キロもあり、たっぷり使える容量なので、要領よくつかえますwww

 

無添加なのもいいですよね!!

 

これのすごいといころは料理にもつかえるところです!!!

 

たべれるんですよ!!

だから、万一、お子様が口にいれても大丈夫!!(少量に限る)

だけど、できれば、お子様が触れないところにおいてください。 

 

 

この重曹カップケーキもつくれます!!すぐれもの!

 

AMAZONブランドなんで、安心性もあります!!

 

 

では!

 

 

自分の

注目記事もチェックしてねん^ - ^